大学名 |
入試区分 |
定員 |
選抜方式 |
居住条件 |
入学確約 |
他入試との併願 |
卒業後の進路 |
その他重要条件 |
貸与制度 |
返還免除 |
備考 |
旭川医科大学 |
学校推薦(道北・道東特別選抜) |
7 |
共テ・論文・面接 |
道北・道東 |
〇 |
一般選抜との併願可。他大学との併願不可 |
指定病院での2年間の初期臨床研修の後、7年以上関連施設に従事 |
評定平均値4.3以上 |
|
|
|
札幌医科大学 |
学校推薦(先進研修連携枠) |
20 |
書類・共テ・総合問題・面接 |
北海道 |
〇 |
学校推薦(特別枠)との併願不可 |
臨床研修修了後、7年間国内外の医療機関・研究機関に従事 |
学習成績概評A段階 |
|
|
|
学校推薦(特別枠) |
15 |
書類・共テ・総合問題・面接 |
北海道 |
〇 |
学校推薦(先進研修連携枠)との併願不可 |
道内医療機関に9年以上勤務且つ、5年以上知事指定の医療機関に勤務 |
学習成績概評A段階 |
北海道医師養成確保修学資金 |
条件あり |
|
北海道大学 |
記載なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
弘前大学 |
記載なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東北大学 |
記載なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
秋田大学 |
7月下旬公表予定 |
|
共テ・小論・面接 |
|
|
|
|
|
|
|
|
山形大学 |
現在非公表 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
福島県立医科大学 |
学校推薦(A枠県内現役) |
25 |
書類・共テ・総合問題・面接 |
|
〇 |
総合型選抜との併願可。他大学との併願不可 |
指定の県内医療機関等で3年以上勤務 |
|
|
|
|
学校推薦(A枠県内既卒) |
10 |
書類・共テ・総合問題・面接 |
|
〇 |
総合型選抜との併願可。他大学との併願不可 |
指定の県内医療機関等で3年以上勤務 |
|
|
|
|
学校推薦(B枠) |
20 |
書類・共テ・総合問題・面接 |
|
〇 |
総合型選抜との併願可。他大学との併願不可 |
福島県内の医療機関に9年間勤務 |
|
福島県緊急医師確保修学資金 |
条件あり |
|
筑波大学 |
7月下旬公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
群馬大学 |
9月中旬公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
千葉大学 |
記載なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東京大学 |
7月頃公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東京医科歯科大学 |
学校推薦(特別選抜) |
|
共テ・学力試験 |
|
|
|
|
|
|
|
|
推薦選抜(地域枠特別枠) |
|
共テ・学力試験 |
|
現在非公表 |
|
|
|
|
|
|
横浜市立大学 |
学校推薦(県内高校地域医療枠) |
10 |
書類・英語資格・面接・共テ |
神奈川 |
〇 |
|
2年間の初期臨床研修後、7年間県内医療機関に勤務 |
評定平均値4.3以上 |
|
|
|
学校推薦(県内高校県指定診療科枠) |
3 |
書類・英語資格・面接・共テ |
神奈川 |
〇 |
|
2年間の初期臨床研修後、7年間県内医療機関に勤務 |
評定平均値4.3以上 |
修学資金貸与あり |
条件あり |
|
学校推薦(県外高校地域医療枠) |
6 |
書類・英語資格・面接・共テ |
神奈川 |
〇 |
|
2年間の初期臨床研修後、7年間県内医療機関に勤務 |
評定平均値4.3以上 |
|
|
|
学校推薦(県外高校県指定診療科枠) |
2 |
書類・英語資格・面接・共テ |
神奈川 |
〇 |
|
2年間の初期臨床研修後、7年間県内医療機関に勤務 |
評定平均値4.3以上 |
修学資金貸与あり |
条件あり |
|
新潟大学 |
現在非公表 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
富山大学 |
7月上旬公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
金沢大学 |
7月中旬公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
福井大学 |
現在非公表 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山梨大学 |
8月上旬公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
信州大学 |
学校推薦(長野県地元出身者枠) |
13 |
書類・共テ・面接 |
長野 |
〇 |
全国募集地域枠との併願可 |
|
学習成績概評A段階 |
|
|
|
学校推薦(全国募集地域枠) |
7 |
書類・共テ・面接 |
|
〇 |
長野県地元出身者枠との併願可 |
医師免許取得後、県指定の医療機関に従事 |
学習成績概評A段階 |
長野県医学修学資金 |
条件あり |
|
浜松医科大学 |
7月下旬公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名古屋大学 |
記載なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岐阜大学 |
現在非公表 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三重大学 |
現在非公表 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
滋賀医科大学 |
9月上旬公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京都大学 |
学校推薦(特色選抜) |
5 |
書類・口頭試問・面接 |
|
〇 |
|
|
国際科学オリンピック等出場 |
|
|
|
京都府立医科大学 |
学校推薦 |
9月下旬公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大阪大学 |
学校推薦 |
5 |
書類・共テ・小論・面接 |
|
〇 |
7月末詳細公開予定 |
|
評定平均値4.3以上 |
|
|
|
大阪公立大学 |
学校推薦 |
|
書類・共テ・小論・面接 |
|
|
現在詳細非公表 |
|
|
|
|
|
神戸大学 |
学校推薦(特別地域枠) |
現在非公表 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
奈良県立医科大学 |
11月公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
和歌山県立医科大学 |
現在非公表 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鳥取大学 |
9月上旬公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
島根大学 |
学校推薦 |
7月下旬公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
学校推薦(地域枠) |
10 |
共テ・小論・面接 |
島根 |
〇 |
|
9年間キャリア形成プログラムで規定する指定医療機関に医師として従事 |
評定平均値4.1以上 |
医学生地域医療奨学金 |
条件あり |
市町村長等による面接あり |
学校推薦(緊急医師確保対策枠) |
10月公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岡山大学 |
7月下旬公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
広島大学 |
11月中旬公表予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山口大学 |
学校推薦 |
|
共テ・小論・面接 |
|
|
11月下旬公表予定 |
|
|
|
|
|
徳島大学 |
学校推薦(一般枠) |
20 |
共テ・書類・面接 |
|
|
11月下旬公表予定 |
|
学習成績状況4.3以上 |
|
|
|
学校推薦(地域枠) |
17 |
共テ・書類・面接 |
|
〇 |
|
|
学習成績状況4.3以上 |
|
|
|
香川大学 |
学校推薦(一般枠) |
20 |
8月下旬公表予定 |
|
〇 |
|
|
学習成績状況4.0以上 |
|
|
|
学校推薦(地域枠) |
5(予定) |
8月下旬公表予定 |
|
〇 |
学校推薦(一般枠)との併願可 |
県指定の医療機関に9年間勤務 |
学習成績状況4.0以上 |
香川県医学生修学資金 |
条件あり |
地域医療セミナー受講必須 |
愛媛大学 |
学校推薦A |
25 |
書類・面接・共テ |
|
〇 |
|
|
学習成績概評A |
|
|
|
学校推薦B(地域特別枠) |
5 |
書類・面接・共テ |
|
〇 |
|
県知事指定の医療機関に9年間勤務 |
|
受給必須 |
条件あり |
|
高知大学 |
学校推薦(地域枠) |
15 |
書類・面接・共テ |
四国・瀬戸内 |
〇 |
|
貸付期間の1.5倍の期間、県内の指定医療機関に勤務 |
学習成績状況4.3以上 |
高知県医師養成奨学貸付金 |
条件あり |
|
九州大学 |
記載なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
佐賀大学 |
学校推薦(一般枠) |
20 |
共テ・小論・面接 |
|
|
9月中旬公表予定 |
|
|
|
|
|
学校推薦(佐賀県枠) |
18 |
共テ・小論・面接 |
|
|
|
佐賀県内の医療機関に3年間勤務 |
|
|
|
|
学校推薦(長崎県枠) |
1 |
共テ・小論・面接 |
|
|
|
|
|
|
|
|
佐賀県推薦入学特別選抜 |
10 |
共テ・小論・面接 |
|
|
|
|
|
|
|
|
長崎大学 |
学校推薦A(長崎医療枠) |
15 |
書類・面接・共テ |
長崎 |
〇 |
学校推薦C,Dとの併願不可。学校推薦Bとの併願可 |
本学病院及び本学指定の医療機関で2年間の初期研修、3年間従事 |
学習成績概評A段階 |
|
|
地域医療ゼミナール受講必須 |
学校推薦B(地域医療特別枠) |
未定 |
書類・面接・共テ・小論 |
長崎 |
〇 |
同上。学校推薦Aとの併願可 |
長崎県指定の医療機関等で一定期間勤務 |
学習成績概評A段階 |
長崎県医学修学資金 |
条件あり |
地域医療ゼミナール受講必須 |
学校推薦C(佐賀県枠) |
未定 |
書類・面接・共テ |
佐賀 |
〇 |
学校推薦A,B,C(宮崎県枠),Dとの併願不可 |
佐賀県内の医療機関に9年間勤務(初期臨床研修2年含む) |
学習成績概評A段階 |
佐賀県医学修学資金 |
条件あり |
|
学校推薦C(宮崎県枠) |
未定 |
書類・面接・共テ |
宮崎 |
〇 |
学校推薦A,B,C(宮崎県枠),Dとの併願不可 |
県指定の公的医療機関に9年間勤務(初期臨床研修含む) |
学習成績概評A段階 |
宮崎県医学修学資金 |
条件あり |
|
学校推薦D(研究医枠) |
4+α |
書類・面接・共テ |
|
|
学校推薦A,B,Cとの併願不可 |
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科に進学 |
学習成績概評A段階 |
|
|
|
熊本大学 |
学校推薦(一般枠) |
5 |
共テ・書類・小論・面接 |
|
〇 |
地域枠、みらい医療枠との併願不可 |
|
学習成績状況4.0以上 |
|
|
|
学校推薦(地域枠) |
8 |
共テ・書類・面接 |
|
〇 |
一般枠、みらい地域枠との併願不可 |
熊本県知事指定の医療機関に一定期間勤務 |
学習成績状況4.0以上 |
熊本県医師修学資金 |
条件あり |
|
学校推薦(みらい医療枠) |
10 |
共テ・書類・小論・面接 |
|
〇 |
一般枠、地域枠との併願不可 |
臨床研修後、大学院への進学又は研修プログラムの履修 |
|
|
|
|
大分大学 |
記載なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宮崎大学 |
学校推薦(地域枠A) |
10 |
書類・集団討論・面接・共テ |
宮崎 |
〇 |
|
臨床研修プログラムの履修及び、県指定の医療機関に一定期間勤務 |
学習成績概評A段階 |
宮崎県医師修学資金 |
条件あり |
|
学校推薦(地域枠B) |
15 |
書類・集団討論・面接・共テ |
宮崎 |
〇 |
|
臨床研修プログラムの履修及び、県指定の医療機関に一定期間勤務 |
学習成績概評A段階 |
宮崎県医師修学資金 |
条件あり |
|
学校推薦(地域枠C) |
15 |
書類・集団討論・面接・共テ |
|
〇 |
|
臨床研修プログラムの履修及び、県指定の医療機関に一定期間勤務 |
学習成績概評A段階 |
宮崎県医師修学資金 |
条件あり |
|
鹿児島大学 |
学校推薦 |
20 |
書類・共テ・面接 |
鹿児島 |
〇 |
|
県指定のへき地含む県内医療機関で研修及び就業する(原則9年間) |
学習成績概評A段階 |
鹿児島県医師修学資金 |
条件あり |
|
琉球大学 |
学校推薦(申請が認可されない場合) |
5 |
書類・共テ・小論・面接 |
沖縄 |
〇 |
|
沖縄県知事指定の医療機関に一定期間勤務 |
学習成績状況4.3以上 |
地域医療従事医師確保修学資金 |
条件あり |
|
学校推薦(地域枠) |
14 |
書類・共テ・小論・面接 |
沖縄 |
〇 |
|
沖縄県知事指定の医療機関に一定期間勤務 |
学習成績状況4.3以上 |
地域医療従事医師確保修学資金 |
条件あり |
|
学校推薦(離島・北部枠) |
3 |
書類・共テ・小論・面接 |
沖縄 |
〇 |
|
沖縄県知事指定の医療機関に一定期間勤務 |
学習成績状況4.3以上 |
地域医療従事医師確保修学資金 |
条件あり |
|