苦手な人向けの勉強法:物理

ブログ記事一覧

 

こんにちは。3年生になり、実習、テスト、部活と、まぜこぜの忙しい生活が続いています。

今回は苦手な人向けの勉強法、最後の物理について書きます。

 

◆物理について

物理は四科目の中で一番苦手でした。笑

苦手、というより勉強していなかったから解けない、点数が低い…という悪循環を繰り返していました。

 

ですが一浪目にしてやっと、解けるように…!

予備校の先生が、医学部の入試問題でよく見る問題を解説時にひとつの問題として解説するのではなく、この系統の問題の解き方や論理的思考を教えていただいたからです。

 

例えば弾性運動問題なら、それの典型的な応用問題を解き、基礎から解説してもらっていました。

分野ごとによく出る問題を解きつつ基礎を理解していくのは物理ができるようになるための一歩かなと思います。

ぼんやりとした話になってしまいましたが、物理は問題集の練習問題と応用問題をひたすら解いていくのが一番の近道だと思います。

生物と違って暗記することははるかに少ないので、分野の理解や問題の流れをつかむまでひたすら問題を解きましょう!

 

◆まとめ

どの教科においても、たくさん問題を解いて、わからなければその都度疑問を消化するという過程は重要です。

すべて私が体験してつかんだコツばかりなので、少数の人にしか当てはまらないかもしれませんが参考に勉強していってください!